忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| HOME |

 黒木瞳、今井美樹

忘れてた、40代のもう一人のアイドル、
黒木瞳さん。

でも、別に「おしゃれな人」という印象はないんだよな。
上品な物以外似合わなそう。

今井美樹さんは、モデル出身なだけあって、
何着ても似合いそう。
でも、意外にこっちも、そんなにおしゃれなイメージはない。

美人って、おしゃれには見えないね。
美人って、個性的ではないもの。
PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 伊勢丹BPQC

無印とユニクロを昇華させるという夢は、ここら辺に行き着くのか?

伊勢丹BPQC
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/women/bpqc/index.jsp

伊勢丹のPB。
ここの服、いい感じなんだが、やっぱり30代どまりかなあ。
40代には可愛らしすぎるかなあ。

でも、コンセプト、クオリティ、価格帯、
40代の現実に即してると思うんだけど。
| TRACKBACK: | COMMENT:1 | HOME |

 黒い縦長

40代よりむしろ50~60代の、おしゃれ意識高そうな女性によく見られるのだが、

ベリーショート+イッセイミヤケのプリーツ服+くるぶしまでのロングタイトスカート

という、「黒い縦長シルエット」。
靴はローヒールね。
バッグを斜めがけしてたりするが、
それは決してヴィトンじゃない。

このバリエーションで、「和服のリフォーム物」もあるが、
いずれも「黒の縦長」。

このタイプの人って、キャリア女性のハシリみたいで、
バブル期にたんまり稼いで、デザイナーズブランドを支えてた感じがする。
それと「黒、縦長」に何か相関があるのかは不明。
単なる私の思い込みかもしれない。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 ヨーガンレール

ここの服も和服に近いんだなあ…

http://blog.jurgenlehletc.jp/

手仕事を大切にした服作り。
コンセプトには大いに魅かれるけど、

たけえよ。

夏物スカートに7万は出せないよ~

でも、サイトのモデルさんたち、プロじゃないっぽいとこが、
いい感じだな。
フツーのオバチャンでも着こなせるだろう。
こういうのが好きならね。

今度本社ショップ(ババグーリ)見に行こう。

ここ、昼飯を社員交代で作ってるってホントかな。

| TRACKBACK: | COMMENT:1 | HOME |

 カッコいいオバサン 小学校のバザー編

小学校のバザーだけど、いたいたカッコいいオバサン。

50代前半に見える。
ゴツめのメガネをかけて、
何色といえばいいんだろう、ハーブ色とでもいうべきか、
ハンチングをかぶり、
髪はおそらく長いのをまとめているのだが、
それが半白髪。

白いTシャツはダボでもピタでもない、ほどよいゆるみで、
何か柄が描いてあるのだが、
有名ブランドのロゴとかじゃない、
もしかしてフェアトレード系か何か。

そして、首にキリっと手ぬぐいを巻いている。
柄は青海波。

カーキ色のワークパンツを穿き、
靴はよく見えなかった。

遠目で見ただけだが、
着ているものが若作りで浮いてるということは
まったくなくて、
とても働き者っぽくて、
実際その人はとてもきびきび働いていた、
カッコよかった。

学校のバザーについで出店していた、
市の作業所の苗木販売所にいたから、
作業所の職員か、保護者か。

「働き者のオバサン」。いいね。
私も目指すならそこかな。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
BACK| HOME |NEXT

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/15 NEX-5N]
[11/13 DSLR-A850]
[08/21 石ちゃん]
[10/04 ひいらぎ]
[08/22 カネコ]

最新記事

(08/22)
(08/22)
(01/16)
(01/15)
(10/08)

最新TB

プロフィール

HN:
またちゃん
性別:
女性
職業:
ライター
自己紹介:
オバサンライター。ファッション誌の仕事したことはありません。ファッションセンスもありません。

ポータルサイト「All About」の「シンプルライフ」でガイドをやっています。

ほぼ毎日更新のブログはこちら。

著書一覧です。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(06/21)
(06/21)
(06/21)
(06/22)
(06/23)

カウンター