40代 フツーのオバサンのファッション大研究!
ミリオネーゼじゃない、マダ~ムでもない、フツーのオバサンが居心地いいファッションとは!?
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
森ガール?
春頃から耳をかすめていた言葉「森ガール」が、
ここにきて急に勢力を強めている模様。
要するに、クウネル系ライフスタイル雑誌からファッションがスピンアウトした、
ナチュリラとかああいう感じのファッションの子を言うのだろうと思う。
アイテムでいうと、
リネンのワンピースにスカート、レギンスなど重ね着。
首にぐるぐる巻き物。
靴はペタンコ。
ナチュラルメイク。
ギンガムチェックと花柄。
でも、こんなカッコで森に行ったら、
虫に刺されるで?
蒼井優ちゃんみたいで可愛いけど、30過ぎたら難しいと思うな~
どの道オバサンには縁のないカッコではある。
ここにきて急に勢力を強めている模様。
要するに、クウネル系ライフスタイル雑誌からファッションがスピンアウトした、
ナチュリラとかああいう感じのファッションの子を言うのだろうと思う。
アイテムでいうと、
リネンのワンピースにスカート、レギンスなど重ね着。
首にぐるぐる巻き物。
靴はペタンコ。
ナチュラルメイク。
ギンガムチェックと花柄。
でも、こんなカッコで森に行ったら、
虫に刺されるで?
蒼井優ちゃんみたいで可愛いけど、30過ぎたら難しいと思うな~
どの道オバサンには縁のないカッコではある。
PR
COMMENT
無題
ごめんなさいダメ出しします^ ^;;
森ガールは、10代後半~20代前半の若い子に流行っているタイプのものです。
雑誌で言うと、スプリングあたり。
確かにクウネルなどを読んでいそうな気もしますが。。
リンネルなどのナチュラル系は、ある程度大人に向けて発信されているので。
出てくる人もみな20代後半~40代ですし、なかには子どもとのファッションも取り上げられているものもあります。
森ガールを楽しんだ若い子が、大人になり、たどり着くファッションがナチュラル系だと予想してます。
まあ、まったく興味の無い他人には一緒でしょけどね。
ギャルママより森ガールやナチュラル系のほうがよっぽど好感がもてると私は思っているのですが、ギャルさんも同じことを思ってるでしょね~^ ^;;
話が変わりますが、
クロワッサン読みましたよ!少ない服の量に感心しました。
でも、どういった系統のお洒落をしているのかが見えませんでした~。。
こういったブログを書いているのだから、ある程度はお洒落に興味があるのだと推測するのですが、どういった系統が好きですか?
本当のお洒落さんは服の数が少ない、と聞いたことがあります。
私は服好きですが、お洒落さんではないのかも?と思ってしまうこのごろです。。
森ガールは、10代後半~20代前半の若い子に流行っているタイプのものです。
雑誌で言うと、スプリングあたり。
確かにクウネルなどを読んでいそうな気もしますが。。
リンネルなどのナチュラル系は、ある程度大人に向けて発信されているので。
出てくる人もみな20代後半~40代ですし、なかには子どもとのファッションも取り上げられているものもあります。
森ガールを楽しんだ若い子が、大人になり、たどり着くファッションがナチュラル系だと予想してます。
まあ、まったく興味の無い他人には一緒でしょけどね。
ギャルママより森ガールやナチュラル系のほうがよっぽど好感がもてると私は思っているのですが、ギャルさんも同じことを思ってるでしょね~^ ^;;
話が変わりますが、
クロワッサン読みましたよ!少ない服の量に感心しました。
でも、どういった系統のお洒落をしているのかが見えませんでした~。。
こういったブログを書いているのだから、ある程度はお洒落に興味があるのだと推測するのですが、どういった系統が好きですか?
本当のお洒落さんは服の数が少ない、と聞いたことがあります。
私は服好きですが、お洒落さんではないのかも?と思ってしまうこのごろです。。
2009/10/13(火) 11:53:47 | | アリス #2abe2bcebe[ 編集]
無題
アリス様
おお! ご教示ありがとうございました。
知ったかぶりしてしまってスミマセン…
もっと若い子向けだったのですね~
「どういう系統のおしゃれを?」
と言われてしまうとホントーに困っちゃいますね!
だってセンスがないからこんなブログやってるんですよ~
(「自己紹介」をご参照ください)
服でも靴でも、それが好きで管理できる人は、
どれだけ持っててもいいと思うんですよ。
そういう人には、持つ資格がありますからね。
私には持つ資格がないから、持ってないんです。
ま、持ってても現状、着ていくとこもないんですけどね…
おお! ご教示ありがとうございました。
知ったかぶりしてしまってスミマセン…
もっと若い子向けだったのですね~
「どういう系統のおしゃれを?」
と言われてしまうとホントーに困っちゃいますね!
だってセンスがないからこんなブログやってるんですよ~
(「自己紹介」をご参照ください)
服でも靴でも、それが好きで管理できる人は、
どれだけ持っててもいいと思うんですよ。
そういう人には、持つ資格がありますからね。
私には持つ資格がないから、持ってないんです。
ま、持ってても現状、着ていくとこもないんですけどね…
2009/10/15(木) 13:12:48 | | カネコ #4fc12c1a8c[ 編集]
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。