40代 フツーのオバサンのファッション大研究!
ミリオネーゼじゃない、マダ~ムでもない、フツーのオバサンが居心地いいファッションとは!?
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
自然派な人々
自然派な人々が集まるところへ出かけて行った。
オーガニック、オルタナティブ、サステイナブル、
がキーワードな人たちで、30代が半分。
アースデイとか、フェアトレードショップで出会うタイプのファッション。
藍染パッチワークとか、バリのイカットとか、
ゆるゆるたぷたぷパンツとか、
とっても着心地がよさそうで、私は大好きなんだけど、
あれも40代になると難しくなるんだよね~。
家とか旅先で着るぶんにはいいんだけど、
自宅近辺で着てると、
「あっち側の人」
になってしまい、そういうワクを与えられてしまうのだ。
事実、今回の集まりも、
30代はそういうフラワーなファッションで、
50代にも意外といたけど、
40代は(我々)、自己主張皆無のどうでもいい格好だったもんね。
30代はまだ、自分自分と言っていられる。
50代になれば、何でもアリになる。
40代は、人のために生きなきゃなんない時代だから、
難しいのかな? って思った。
ちなみに「あっち側の人」の言うことは、
とてもまともでもっともで、
首肯せざるを得ないのだが、
正しすぎて人はついていけない。
だから、そっち側の人同士で熱く語るんだが、
縁なき衆生にはなかなか伝わらないという仕組みになっている。
それは、そのファッションにも大きく理由があるのではないかと、
私はひそかに思っている。
オーガニック、オルタナティブ、サステイナブル、
がキーワードな人たちで、30代が半分。
アースデイとか、フェアトレードショップで出会うタイプのファッション。
藍染パッチワークとか、バリのイカットとか、
ゆるゆるたぷたぷパンツとか、
とっても着心地がよさそうで、私は大好きなんだけど、
あれも40代になると難しくなるんだよね~。
家とか旅先で着るぶんにはいいんだけど、
自宅近辺で着てると、
「あっち側の人」
になってしまい、そういうワクを与えられてしまうのだ。
事実、今回の集まりも、
30代はそういうフラワーなファッションで、
50代にも意外といたけど、
40代は(我々)、自己主張皆無のどうでもいい格好だったもんね。
30代はまだ、自分自分と言っていられる。
50代になれば、何でもアリになる。
40代は、人のために生きなきゃなんない時代だから、
難しいのかな? って思った。
ちなみに「あっち側の人」の言うことは、
とてもまともでもっともで、
首肯せざるを得ないのだが、
正しすぎて人はついていけない。
だから、そっち側の人同士で熱く語るんだが、
縁なき衆生にはなかなか伝わらないという仕組みになっている。
それは、そのファッションにも大きく理由があるのではないかと、
私はひそかに思っている。
PR
COMMENT
はじめまして
初めてこちらのサイトにやって来ました。
シンプルライフとは雰囲気が違って、
これまた楽しいですね~!
私は30代前半ですが子どもを産んでから
「何着りゃいいの??」状態が続いてます。
ママ雑誌もどうもピンときません…。
(子どものヨダレダラダラなのに、あんなの買えないって!)
来るべき40代に備えてちょくちょく遊びにきますね~
あっち側の人々、私は草食動物を連想してしまいますな。
どうも「あぶらっけ」がなくて・・・。もうちょっと
色気が欲しいな~と個人的には思います。
シンプルライフとは雰囲気が違って、
これまた楽しいですね~!
私は30代前半ですが子どもを産んでから
「何着りゃいいの??」状態が続いてます。
ママ雑誌もどうもピンときません…。
(子どものヨダレダラダラなのに、あんなの買えないって!)
来るべき40代に備えてちょくちょく遊びにきますね~
あっち側の人々、私は草食動物を連想してしまいますな。
どうも「あぶらっけ」がなくて・・・。もうちょっと
色気が欲しいな~と個人的には思います。
2008/05/27(火) 11:55:57 | | あお #57721cc280[ 編集]
無題
あお 様
いらっしゃいませ~
意外と30代の方も困っているんですね。
でも、赤ちゃんがいるんですものね。
着るものなんて何でもいいですよね~ホント。
あっち側の人、
実際草食(菜食)だったりしますもんね…
あっちの世界、好きなんですけど、なぜか同化できないです。
「正しい」というのがどうもダメかも。
いらっしゃいませ~
意外と30代の方も困っているんですね。
でも、赤ちゃんがいるんですものね。
着るものなんて何でもいいですよね~ホント。
あっち側の人、
実際草食(菜食)だったりしますもんね…
あっちの世界、好きなんですけど、なぜか同化できないです。
「正しい」というのがどうもダメかも。
2008/05/28(水) 00:50:11 | | カネコ #526fa680e2[ 編集]
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。