忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 ファッション誌相関関係

先月のことだが、雑誌の特集に『女性ファッション誌解体新書』という文字を見て、
思わず立ち読み。これが、結構面白い。

だがこの雑誌『スレッド』(普遊舎)、『Bomb!』あたりを思い出させる、
超B級サブカル雑誌。何を思ってこの記事なのだろう。
数少ない広告はどれも"出会い系""風俗系""サラ金系"で、
普通の奥様だったら手に取るのもイタい本。
そもそもこの版元、『嫌韓流』か何かで売れたとこで、
出てるほかの本も、さもありなんと言わんばかりのラインナップだ。

まあそれは置いとくとして、この特集は面白かった。
ライターは女だな。
現在市場に出ているファッション誌を事細かに分析し、
読者層とそのライフスタイル、その過去と未来まで的確に言い当てている。
10代、20代、30代、それぞれの雑誌の読者が、どのような人生を歩み、どの
雑誌に移行していくかまで言及していて興味深い。
同誌の40代の分析はどうか。

ココより引用~

  40代の読むファッション雑誌はどうか? 主婦向け雑誌は、「会うたびに違うエルメス
  バッグを持って」(STORY)いる「お嬢奥さん」(同)を憧れの対象としていたり、「まず
  は手に入れたい」(「GRACE」)と500万円以上のピアスを紹介したりと、完全に勝ち
  組主婦向け。一抹の不安もない幸せいっぱいのマダムが雑誌の先に見えてくる。
  一方、40代のキャリア向け雑誌「Precious」は、『私たちプレ謝す世代は"働く女性
  の時代"の申し子なのです』と、かなりくどいキャリアアピール。また、30代向けの
  「Domani」ではまだ触れていた、結婚や子どもについての話題は、一切出てこなく
  なった。長年築き上げてきたキャリアも、既婚子持ちの幸福感fほど磐石ではないよ
  うだ。

(筆者注:40代向け各誌の分析)
  
  GRACE ‥… カリスマ 黒木瞳・中村江里子
             金持ちマダム向けで過程にいることを重視する。文化色強し。

  STORY ‥… カリスマ 黒田知永子・林真理子
            再デビューを狙う金持ちマダム向け。家庭外で何かを見つけたい。

  
  PRECIOUS ……カリスマ 賀来千賀子・林真理子
               独身のキャリア向け。結婚の話は触れない。アイテム紹介が多い。

  MARISOL ‥… カリスマ 川原亜矢子
               子ども・家庭について触れない独身のキャリア向け雑誌。

~引用ココまで

同誌の分析によれば、10代で「ラブベリー」「ピチレモン」「nicola」を手に取った少女が、
長じて赤文字系ファッション誌に移行し、
結婚という淘汰を経て、「LEE」から上には行かず"解脱"して子育てに励むか、
「VERY」に流れて「GRACE」「STORY」(非キャリア系奥様ファッション誌)
にたどり着くか、という流れがあるらしい。

そしてそれと平行して、
ギャル系雑誌「Hanachu」→「egg」に行けばその後はフリーター~下流主婦(?)、
「egg」に行かず「Cawaii!」を経て専門学校に行くか芸術系大学に行くかで、
「Pinky」「VIVI」路線か「mini」「PS」路線に分かれ、
一般職に就いた子は最終的に「NIKITA」、
ファッション系専門職に行った子はモード系各誌を経て、
勝ち組が「PRECIOUS」「MARISOL」でアガリ、
というコースがあるらしい。

ファッション誌もあんまり多くあってわけわかんなかったけど、
ほぉ~そうなのか! と今更感嘆する思い。

ただ、共通するのが、40代以上のファッション誌の不在。
ここには更年期障害という暗黒期があるので、
それどころじゃないんだろうか、
あるいは50過ぎてファッション誌を読む女はいないとでもいうのだろうか。

いや、私は絶対いると思うし、必要とされていると思う。
大橋歩さんが、「60代向けのファッション誌を作りたい」
と意欲を語っているのを読んだことがあるが、
大橋さん『アルネ』の次にそれやったらアタるよきっと。

しかし私、見事に赤文字系って読んだことないなぁ。
せいぜい「anan」眺めてたくらい。
40代、皆何読んできたんだろう。回りの人に聞いてみたい。
PR


| TRACKBACK: | COMMENT:7 | HOME |

COMMENT

無題
すごい! しばらく来ない間に飛ばしておられますなぁ。。。そういや、最近、80年代ファッションが復活してるらしいね。親子2代でミハマの靴を買いにいくハマトラさんもいるらしい。ハマトラなんて、触ったこともなかったなぁ。

ファッション誌ねぇ、私もタイトルキンアカ系は一切よまなかったな。anan クロワッサンは読んだかな、一時、あそこの会社の仕事していたので。やってたのはオッサン向けのD誌だったけど。そもそもファッションの参考にはしていなかったかも。

あとは、なんだろう。出たばかりの頃のクレアは読んだね。もっと古いと残間里江子さんがやってたfreeとかね。フェミっぽくって、ファッション誌じゃないね。

ん~~、他の人に聞いとくれっ!
2007/10/01(月) 23:52:13 | | ご #553a2e64c7[ 編集]


ついしん
アンアンといえば、甲田益也子さんっていうモデルさんがおられましたよね。最近、どうされてるのかな。今もあの雰囲気なのかな。モデルに復帰されたら、旧アンアン派のマダムに人気を得そう。
2007/10/01(月) 23:57:04 | | ご #553a2e64c7[ 編集]


非赤文字系
数少ないコメントありがとう!!

(何で更新したのわかるの?)

やっぱりご さんも 非赤文字系かい。
しかもananでさえ、仕事がらみかい。(笑)

赤文字系読んでた同年代女性が、
今どんな40代を過ごしているかはとりあえず置いといて、
ファッションというものの意味を、
非フェミの方向から考えよーと思ってたのに、
やっぱりフェミに行かざるを得ない状況に驚いているよ。
どうですか? その辺、同世代に問う。
2007/10/02(火) 20:25:04 | | またちゃん #9b2b84da00[ 編集]


甲田さん
甲田さん

恵比寿で定食屋のバイトしてたとき、
(そこの有線を全部ジャズにしていたのは私)
甲田さんとお仕事仲間がやってきたことがある!!

美しい人、背が高い!!
でも、ゴハン残さなかったよ!!

dip in the pool(音楽活動)
はスベったらしいけど、
それ以来甲田さんにとってもいい印象。

最近クロワッサンにモデルで出ていらっしゃるけど、
それが復帰なのか、継続なのかすら知らない私なのでした…

こういう年期入ったモデルさんが現役で
活躍して欲しいもんだよね。
2007/10/02(火) 20:30:03 | | またちゃん #9b2b84da00[ 編集]


無題
何度も同じ記事にコメントしてごめんよ。更新を知るのは、思い出して寄ったときだよ。

で、赤文字とアンアンを対比させたら、そりゃ、あなた、保守な女VS革新(になりたいを含め)的になってしまうのでは? 実際、そういう人が読んでいるかどうかは別にして雑誌のコンセプトはそうだよね、きっと。

でも、方向性が違えども、女の戦闘服っていう意味では、両方とも根っこは一緒かも。そもそもニュートラを最初に言い出したのはアンアンだったはず。編集部ののりが悪くて1回で止めたら、JJという本が出て驚いたという編集の肉声を聞いたことがあるよ。
2007/10/03(水) 14:10:33 | | ご #553c838d50[ 編集]


無題
というか(しつこくてごめん)服をファッションから語ったら、フェミは避けられないような気がする。持ち物として斬るなら別だろうけど。
2007/10/03(水) 14:21:35 | | ご #553c838d50[ 編集]


男抜きで服は語れないのね…
>服をファッションから語ったら、
>フェミは避けられないような気がする。>持ち物として斬るなら別だろうけど。

そ~なんだよね~、
そこなんだよね私のブレの源は。

モノとして大切にしたい服に、
モードを求めようとしている、
それは間違っているよね。

女としての価値がニュートラルになりつつある40代、
非フェミ的に服を考えられないかと思ったが、
ここに至る道はまさにフェミでしか語れないんだからね、
そら無理だよね。

結局男かい、
あーつまんね。(笑)
2007/10/05(金) 23:04:38 | | またちゃん #29f02fe5ff[ 編集]


コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/15 NEX-5N]
[11/13 DSLR-A850]
[08/21 石ちゃん]
[10/04 ひいらぎ]
[08/22 カネコ]

最新記事

(08/22)
(08/22)
(01/16)
(01/15)
(10/08)

最新TB

プロフィール

HN:
またちゃん
性別:
女性
職業:
ライター
自己紹介:
オバサンライター。ファッション誌の仕事したことはありません。ファッションセンスもありません。

ポータルサイト「All About」の「シンプルライフ」でガイドをやっています。

ほぼ毎日更新のブログはこちら。

著書一覧です。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(06/21)
(06/21)
(06/21)
(06/22)
(06/23)

カウンター